忍者ブログ
[37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「銀杏BOYZ」台湾で脱いじゃった
スポーツニッポン, Japan - Jul 29, 2007
台湾台北市で28日夜、コンサートに出演していた日本のロックバンド「銀杏BOYZ」のボーカル、峯田和伸(29)が舞台の上で下着を脱いで下半身を見せ、警察当局の取り調べを受けた。 29日付の台湾紙、聯合報によると、峯田は故意ではなかったと説明したが
PR
昨日の参議院議員選挙に投票立会人に任命されてしまった。人数の少ない町内の上、町内は二つの投票所に分断されている、それぞれに二人ずつ配置するため私にもお役が巡ってきてしまった。
 朝6:30に投票所の小学校体育館に集合、校庭にはラジオ体操の子供達が沢山いる、早起きで朦朧としながらも注意事項を確認、7:00の投票を迎えた。話では聞いていたけれど1,2番目の投票者と投票箱の中が空であることを確認、後は座席から投票をただ見守る。午後の1:30の交代が来るまでの長丁場だ。でも市の担当者の人たちの一部は開票まで立ち会うので夜の11:00までの勤務だそうだ。ご苦労様。
 投票開始から12:00頃まで断続的に有権者が訪れる。この投票所に限ると午前中は前回より投票率は高いとの事。じっとしている事の大嫌いな自分は絶対退屈するかと思いきやみんなの投票行動を見ているとそうでも無い。色々な人がいる、自分の着座位置からは比例区の投票箱が近いため投票券を折らずに投票する人の文字が見えてしまう、この歴史的大敗を裏付けるように見えてしまった政党名には政権政党の名前は確かに少なかった。
でも、投票に来る人は圧倒的に年配者が多い、20.30代は少ない、政治に関心がないのかなあ?ま、かく言う私も投票所デビューは30代だったような・・・。
 投票する事は日本国民に与えられた権利だから行使するべきだと思うのだけれど、馬鹿な事、あからさまな嘘を言ったりする閣僚を見ていると政治に対して関心も無くなるんだろうなあ。
サブリミナル!?自民CM メ~テレ、機械操作でズレ
中日新聞, Japan - Jul 7, 2007
午後一時二十分に「徹子の部屋」が始まる直前のCMの最後に、三十分の一秒間映っていた。 メ~テレによると、同局が流していた地方CMから「徹子の部屋」に切り替える際、キー局のテレビ朝日が同時刻に関東地方で流していた自民党CMの映像が、誤って流れたという。 ...
思わず検索してしまいました
7月18日、ついに1988年12月の初来日時以来、19年ぶりに日本武道館のステージに立ったガンズ・アンド・ローゼズ。結果から言えば、アクセル・ローズはこの夜も完璧な笑顔でステージを去ることになった。しかも、ガンズにしては珍しいと言わざるを得ないほどに“時間に正確なショウ”となった


忍者ブログ [PR]
カレンダー
おすすめ
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索