忍者ブログ
[171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

YAHOOより


イギリスでは年間、85万5000台の携帯電話がトイレに落ちて流されているそうです。

SimplySwichというサイトが調査した結果です。イギリスの人口が6070万人くらいなので、約1.5%がトイレに携帯電話を落としていることになります。

また、携帯電話をなくす場所は、31万5000台がタクシー、22万5000台がバス、5万8500台が犬に持ってかれて、11万6000台がコインランドリーにて、だそうです。携帯電話業界が隆盛な理由は、意外にもこんなところにもあるのかもしれないですね


感想


いくらなんでも

トイレに

流しすぎです

あと

犬にも

持っていかれすぎ

気をつけて!!

PR

YAHOOより


気象庁は11日、太平洋赤道域の海面水温が中部から東部にかけて低くなる「ラニーニャ現象」が5月から発生しているとみられると発表した。10月ごろまで続く可能性が高い。同現象が発生した夏は太平洋高気圧が強くなり、東・西日本で気温が平年並みか高く、東・西日本の太平洋側と南西諸島で降水量が平年並みか多くなるという。
 九州南部以外の本州では梅雨入りが遅れているが、これは「太平洋高気圧が不活発な時期に当たり、梅雨前線の押し上げが弱い」(高橋俊二予報官)ためで、今後は同前線が順調に北上する見込み。ラニーニャ現象の際は、梅雨期に降水量が多く、梅雨明けは早い傾向がある。
 ただし、気象庁は同日、「西日本の少雨に関する全般気象情報」も発表しており、西日本では当面、水や農作物の管理に注意する必要がある


感想

今年は

暑いのかぁ

嫌だなーー

家庭菜園を

やってるので

気になります

YAHOOより


人気過熱で在庫切れの懸念を招いた首都圏の私鉄・バスの共通ICカード乗車券「PASMO」(パスモ)は、4月の販売制限から間もなく2カ月がたつ。運営する「パスモ」(東京都新宿区)が行ったアンケート調査で、パスモ購入者の約75%がJR東日本の「Suica」(スイカ)も所持していることが9日、分かった。「相互利用が可能なスイカの所有者はパスモを買わない」という当初の見通しの甘さが裏付けられた格好だ。
 3月18日にサービスを始めたパスモは、1年間で500万枚の販売を見込んでいたが、発売から1カ月もたたない4月9日には発行枚数が300万枚を突破。在庫切れの恐れがあるとして、同12日から私鉄各社は定期券を除く新規販売を一斉に見合わせている。

 

感想

見通しが

甘いのは

わかりきった

ことのように

思うのは

私だけでしょうか?

YAHOOより


前クールと比較してその視聴率の苦戦ぶりも伝えられる春の連続ドラマが、いよいよ終盤を迎える。これまでのところ、そうした状況のなかで視聴者の話題を盛り上げ、視聴率も好調な数字をキープしているのが、『帰ってきた時効警察』(テレビ朝日系)だ。ORICON STYLE調査のドラマ満足度ランキング(放送中間)では、なんと前回調査に続いて全世代で1位を獲得。2連覇を達成している。

世代別ランキング表(放送中間)はこちら
 『帰ってきた時効警察』は、金曜23時台の放送ながら、毎回コンスタントに10%台の視聴率を稼ぎ出し、5月28日の放送では週間ドラマ視聴率ランキング(ビデオリサーチ調べ)で10位にランクイン。21~22時台の各局の強豪ドラマを押さえての大健闘ぶりが目立っていた。

 テレビ雑誌や情報誌などでの評価やちまたでの話題など、肌感覚でもその人気ぶりはひしひしと感じるところだが、ORICON STYLEのドラマ満足度調査(放送中間)では、中高校生から40代までのすべての世代のランキングを制した。
 この『帰ってきた時効警察』による満足度の全世代制覇は、前回調査の放送開始直後ランキングに続いて2度目。個人の趣味・嗜好が多様化し、テレビの視聴スタイルも昔とは変わりつつあるなかで、いわゆる“王道ドラマ”とは異なる新たなタイプのドラマが、世代を超えて支持を受ける結果になった。

 

感想

次回作が

あるといいですね

次回もし

あるならば

どのような

作品に

なるのでしょうか?

楽しみですね

YAHOOより

“故郷”こりん星の土地を地球温暖化防止のためのチャリティーオークションにかけていたタレント・小倉優子(23)が9日、都内で行われたネット公開生番組「TokyoOchimasatoRadio」に出演した。
 「東京ドーム1個分くらい」(小倉)の広さという“土地(実際には小倉と直接電話で話せ、土地の権利証がもらえる)”の落札価格は50万3000円。放送前に落札した男性と直接電話で話をした小倉だが、「金額にはびっくりしました」とさすがに目を丸くしていた。放送ではMCのおちまさと(41)の「何歳くらいまでに子どもが欲しい?」という質問に「30歳くらいまでには」と告白。「最近、1人で生きられるようになった自分が嫌です」と、一緒に暮らす相手を求めているかのような発言まで飛び出していた


感想

意外な

金額ですね

びっくりです

でも

世の中には金持ちが

いるものですね



忍者ブログ [PR]
カレンダー
おすすめ
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索