忍者ブログ
[227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

YAHOOより


吉野家ディー・アンド・シー<9861.T>は12月1日から毎日、午前11時から午後2時の時間に限定し、全店で牛丼の販売を再開すると発表した。
 販売価格は、並盛が380円、大盛が480円で特盛、牛皿の販売は行わない。持ち帰りは1人1回につき4個までの限定。状況によっては、午後2時前に販売終了となることもある、としている。同社では、米国産牛肉の輸入量は未だに限定的で、牛丼の販売も限定的になるとしている。


感想

いよいよ普通に食べられる日がやってきますね。

楽しみです。

持ち帰りが4つまでは悲しいですけどね。

まぁ、いいでしょう。

がんばれ!

PR

遠距離恋愛で恋人と連絡を取るのに

皆さんはどのような通信手段を


使ってますか?

私はSOFTBANKのLOVE定額を使ってます

月に300円でいいので通信費が

減りました。

以前は○×モを使ってましたが

何万も払うのが馬鹿らしくて。

最近は便利になりましたね

YAHOOより


50年以上の歴史を誇る人気カレンダー『東宝カレンダー』の2007年版が完成。その表紙を飾るのは、主演の映画『ラフ』、『涙そうそう』、テレビドラマ『セーラー服と機関銃』で06年も大活躍した長澤まさみだ。昨年、一昨年に続いて3年連続の登場となる( 9月に登場する長澤まさみの写真はこちらへ )。

 東宝カレンダーの歴史は1952年にさかのぼる。原節子、越地吹雪、八千草薫、榎本健一、三船敏郎、司葉子、団玲子、星由里子、山口百恵など、その年の東宝映画で活躍したスターが登場してきた。その表紙を10代にして3年連続で飾る長澤まさみは、名実ともに東宝の看板女優に成長したといえるだろう


感想


今乗りに乗ってる女優ですからね。

どのチャンネルのCMにも

見るし、ドラマ、映画と大忙しです。

それにしても美人です

YAHOOより


新米が続々出回る秋は、ご飯がおいしい季節。その中で、これまでの常識を覆すような高級炊飯器が飛ぶような売れ行きだ。懐に余裕があり、味にこだわる団塊層を中心に支持を集めている。
 「こんなに売れるとは」-。三菱電機の販売担当者は、3月に発売した最高級炊飯器、本炭釜「NJ-WS10」の売れ行きに驚きを隠さない。
 炭素材料の塊から削り出した釜が持つ遠赤外線効果で、米の甘みが引き出されるのが特長。希望小売価格は11万円超と、平均単価が1万6000円程度の市場では、まさに「あり得ない価格」(担当者)だが、計画の1.5倍、月産1500台ペースが続く。主な顧客層は50代以上で、「人が持っていないものを持ちたいというこだわりがある層に受けている」(広報部)という。タイガー魔法瓶は9月、日本伝統の土鍋を釜に使った「炊きたて」シリーズを発売した。やはり8万円程度と破格の価格だが、「予定の2倍強の売れ行き」(同社)で走る。同社は「団塊の世代など、蓄えがあり舌も肥えた人たちが買っている」と分析する。

 

感想

こんな炊飯器が売れるなんて

団塊世代はお金持ちなんですね

我々は年金も払った分も貰えないのに。。。

こんなの買えません

YAHOOより


 ひったくり発生件数が30年連続ワースト1位を記録する大阪府の汚名を返上する一助になればと、府警港署は23日、1週間ごとにひったくり被害危険度を地域別に予報する「ひったくり週間天気予報」をホームページ(HP)上でスタートさせた。管内の大阪市港区内で、過去5年間に起きたひったくり事件のデータなどをもとに、危険度を雨や曇りのマークで表示。港署は「予報を見て自分を守る意識を高めてほしい」と、抑止効果に期待を寄せている。

 

感想

この前、大阪に行きましたが

なんだかフラフラしてる人がいたり

なんだかこっちとは違うなぁ

と思ってました。

大阪の皆様、気をつけましょう!



忍者ブログ [PR]
カレンダー
おすすめ
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索