日々の日記
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
25日のワールドシリーズ第2戦、初戦に続いて1点しか挙げられなかったコロラド・ロッキーズ。クリント・ハードル監督はボストン・レッドソックスの投手陣をたたえるしかなかった。
ハードル監督はレッドソックスの先発右腕カート・シリング投手について、「投球の組み立てがうまく、緩急を有効に使っていた。何よりもコントロールが良く、真ん中や高めの球がなかった。彼はメジャー指折りの経験の持ち主だ。あれが実力だ」と完敗を認めた。 ベテラン右腕をリリーフし、2回1/3を完ぺきに抑えた岡島秀樹投手についても、「速い球と遅い球を持っていて、打者を惑わす技に長けている。しかも、制球力がある。(レッドソックスの)ブルペンには欠かせない存在で、彼らのここまでの成功にも大きく貢献している」と絶賛していた。 PR
【ボストン25日時事】米大リーグの公式ホームページは25日、松坂大輔、岡島秀樹両投手のレッドソックスがアスレチックスと来年3月22、23の両日、東京ドームで開幕戦を行うことがほぼ固まったと報じた。11月中旬にも正式発表される見通し。
日本での開幕戦は2000年のメッツ-カブス、04年に行われた松井秀喜外野手のヤンキース―デビルレイズに続いて3度目。今回の開催については、セリグ・コミッショナーが早くから実現の可能性の高さを認めていた。今季が米国挑戦1年目の松坂と岡島にとっては、凱旋(がいせん)試合となる。
やはりショックは大きかった。巨人・原監督が40度近い熱を出しダウンしていることを25日、渡辺球団会長が明かした。
先日(22日)「落合の方が頭がよかった」などと原監督をメッタ切りにした渡辺会長は、「このまえ、君たち(報道陣)にガナリ立てて、かなり反響があった。もう、しゃべらん」と第一声。しかし、CS敗退から5日経過しても、原監督は読売本社に恒例のシーズン終了の報告を行っていない。 渡辺会長は「40度近い熱が出てるんだよ。本当に。サボってるとかじゃなくて…。だいたい滝鼻(オーナー)と会わないなんてありえない。治ったら来るだろう」と語った。元気いっぱい81歳の渡辺会長とは正反対、原監督はダブル、トリプルパンチを浴び、踏んだり蹴ったり!?
台風20号は26日午後、沖縄・南大東島の南方海上を北北西へ進んだ。今後発達しながら速度を上げ、27日夜には風速25メートル以上の暴風域を伴って伊豆諸島付近に進む見込み。進路が北寄りの場合は、関東地方にかなり接近する恐れがある。気象庁は大雨や強風、高波に警戒を呼び掛けた。
20号は26日午後3時現在、南大東島の南約210キロの海上にあり、時速30キロで北北西へ進んだ。中心気圧は998ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は18メートル。半径190キロ以内は15メートル以上の強風域となっている。 東日本では、台風の北上に伴う湿った暖かい空気の流入により、伊豆諸島や関東沿岸で非常に激しい雨が降る所があり、各地で大雨の恐れがある。27日午後6時までの24時間予想雨量は、多い所で、大東島地方と伊豆諸島が150ミリ、関東・甲信と東海が100~120ミリ
製紙業界2位の日本製紙グループ本社と、3位の大王製紙は26日、ティッシュペーパーやトイレットペーパーなど家庭紙を11月出荷分から値上げする方針を明らかにした。今年6月に続く再度の値上げで、値上げ率は前回と同程度の10~15%。「エリエール」ブランドの大王製紙の場合、ティッシュペーパーとトイレットペーパーの店頭価格はそれぞれ約60円上がり、ティッシュが5箱入りで360円弱に、トイレットペーパーは12ロール入りで460円弱になる見通しで、小売りなど流通サイドと交渉に入った。
値上げの理由について各社は、パルプなど原燃料価格の高騰が続いているためと説明。1年間に2度の値上げは異例で、6月値上げ分の20円強と合計すると、約80円の値上がりになる。 |
カレンダー
おすすめ
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(12/19)
(12/19)
(12/19)
(12/19)
(12/19)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(08/24)
(08/25)
(08/27)
(08/27)
(08/27) |