日々の日記
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ホンダ<7267.T>は18日、主力の小型車「フィット」を全面改良し26日に発売すると発表した。ホンダの4―9月国内販売台数(軽自動車除く)は前年同期比8%減と低迷しており、主力車種の全面改良を通じて年度後半の巻き返しをねらう。
国内市場が低迷するなか、小型車は今年度、マツダ<7261.T>が全面改良車、トヨタ自動車<7203.T>が一部改良車を投入するなど競争が激しくなっている。フィットの全面改良車では、月間販売計画を先代モデルの8000台から引き上げ、同1万2000台と強気な目標を示した。当面、鈴鹿製作所(三重県鈴鹿市)で先代モデルと並行して生産し、国内外に出荷する。先代モデルの投入時期から間もない北米などの地域では、当面、先代の販売を継続する方針。 先代モデルは2001年の登場から約6年間で国内約98万台を販売。国内で保有される全ホンダ車の約1割を占める主力車種となっている。2000年代初頭の小型車ブームに乗って販売を伸ばし、02年に車名別の年間販売台数でトヨタの「カローラ」を抜いた実績もある。世界での販売実績は115カ国・約207万台。全面改良車も日本を皮切りに順次、世界各地で生産・販売する見通し。 PR
22歳以下(U22)で争われる男子サッカーの北京五輪アジア最終予選第4戦は17日、当地のアルサッド競技場などで行われ、C組の日本は1-2でカタールに逆転負けし、首位から陥落した。日本とカタールは勝ち点7で並んだが、総得点で上回るカタールが入れ替わって首位に浮上した。
C組のもう1カードは、サウジアラビアがベトナムを2-0で降し、勝ち点を5に伸ばした。ベトナムは勝ち点2で最下位。 最終予選は12チームが3組に分かれてホームアンドアウェー方式で総当たりリーグ戦を戦い、各組1位のみが五輪出場権を獲得する。4大会連続の五輪出場を目指す日本は、11月17日にアウェーでベトナムと第5戦、21日に東京・国立競技場でサウジアラビアとの最終第6戦を行う。
世界NO.1のクラブチームを決定する「TOYOTA プレゼンツ FIFA クラブワールドカップ ジャパン 2007」(12月7日~16日開催。以下、クラブワールドカップ)の全7試合を独占生中継する日本テレビが18日、制作発表記者会見を行った。
ACミラン(欧州代表)ボカ・ジュニアーズ(南米代表)など、6大陸の王者が日本に集結して激戦を展開するクラブワールドカップ。トヨタカップの歴史を引き継ぎ3回目を迎える今大会からは、開催国枠として日本からJ1の優勝チームが参加することでも注目されている。AFC(アジアサッカー連盟)チャンピオンズリーグ(以下、ACL)で浦和レッズが優勝してアジア代表となった場合は、代わりにACL準優勝チームが出場する。 会見には、大会のイメージキャラクターを務めるタカアンドトシの2人、日本応援隊隊長の土田晃之氏、元サッカー日本代表で試合の解説を務める都並敏史氏、武田修宏氏、北澤豪氏、城彰二氏が出席。
Kinki Kids・堂本光一主演で、今年7月27日から9月14日にテレビ朝日系列で放送されたテレビドラマ『スシ王子!』(堤幸彦監督)の映画版新タイトルが、『銀幕版スシ王子!~ニューヨークへ行く~』に決定し、豪華キャストも発表された。
銀幕版の舞台は日本から米国・ニューヨークに移し、ドラマ版に続き共演するKAT-TUNの中丸雄一に加え、新たな共演者として釈由美子、太田莉奈、伊藤剛志、そして北大路欣也が集結。寿司の命シャリを極めるためニューヨークに渡った、天才スシ王子=米寿司(まいずつかさ)の修行に欠かせない主要人物を、豪華俳優たちが演じる
世界ボクシング評議会(WBC)フライ級タイトル戦(11日)で亀田大毅(協栄)が反則行為により1年間のボクサーライセンス停止処分を受けた問題で、父親の亀田史郎氏は18日、亀田大が同日朝、対戦したチャンピオンの内藤大助(宮田)を訪ね、直接謝罪したことを明らかにした。亀田側が内藤に謝罪したのは初めて。
史郎氏によると、亀田大は内藤の東京都内の自宅を1人で訪ね、反則行為についてわびた。内藤はこれまでに、「もう終わったこと。もう怒っていない」と話しており、謝罪を受け入れた上で再起へ向け亀田大を激励した。 史郎氏は混乱を避けるため謝罪には同行せず、内藤に電話で「迷惑を掛けすみませんでした。次の試合も頑張ってください」と伝え、内藤は「いいですよ、お父さん」と応じたという |
カレンダー
おすすめ
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(12/19)
(12/19)
(12/19)
(12/19)
(12/19)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(08/24)
(08/25)
(08/27)
(08/27)
(08/27) |