忍者ブログ
[45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 ライブドアは25日、同日オープンした東京都・JR大崎駅西口複合施設「ThinkPark Tower」の無線LAN環境を構築し、同社が提供する公衆無線LANサービス「livedoor Wireless」を導入した。

詳細な画像

 livedoor Wirelessは、主に山手線圏内の約2,200カ所のIEEE802.11b/g規格対応無線LANアクセスポイントが利用できる月額525円の公衆無線LANサービス。今回構築された無線LAN環境は、ThinkPark Towerの商業エリアとなる1、2階の「ThinkPark Plaza」、および1階緑地スペース「ThinkPark Forest」の2カ所をカバーする。また、ポータルサイト「livedoor」内のコンテンツや無料サービスが利用できる「無料お試しサービス」も提供される。
PR
サッカーの欧州チャンピオンズリーグ(CL)は24日、当地などで1次リーグA~D組の8試合が行われ、D組のMF中村俊輔が所属するセルティック(スコットランド)はベンフィカ(ポルトガル)に0-1で敗れ、1勝2敗の勝ち点3で最下位に後退した。戦術上の理由で先発を外れた中村はベンチ入りしたものの、出番はなかった。連覇を狙うACミラン(イタリア)はシャフタル・ドネツク(ウクライナ)に4-1で快勝し、2勝1敗として首位に浮上した。
 B組のチェルシー(イングランド)はシャルケ(ドイツ)を、C組のレアル・マドリード(スペイン)はオリンピアコス(ギリシャ)をそれぞれ下し、ともに首位を守った。
MM総研は10月23日、2007年度上期の国内携帯電話出荷状況を発表した。2007年4月から同9月までの出荷状況を調査したもので、総出荷台数は前年同期比13.0%増の2513万台。上期の出荷台数としては、2003年度の2569万台に次ぐ2番目の出荷台数となった。

【グラフの詳細画像】

 2006年度は番号ポータビリティ導入などの影響により、下期は半期ベースで過去最高の2710万台を記録。MM総研は、その反動で2007年度上期には2006年度上期と同規模の出荷台数にとどまると予測していたが、実際はそれを上回る結果となった。

 MM総研は2007年度上期の出荷台数が好調に推移した要因として、(1)ソフトバンクモバイルの好調(2)新規契約/MNPを意識した事業者間の競争激化による端末/通信料金の値下げや割引によるキャリア変更のハードル低下(3)複数台契約の拡大(4)若年層や高齢層への普及拡大(5)ワンセグケータイへの買い換えニーズを挙げ、これらが複合的に影響した結果と分析している。

 2007年度上期のメーカー別シェアは、シャープの好調さが目立っており、出荷台数は前年同期比53.3%増の659万台、シェアは前年同期比6.9ポイント増の26.2%となった。2位は前年同期3位のパナソニックモバイルコミュニケーションズで、出荷台数は48.1%増の348万台、シェアは3.3ポイント増の13.8%。3位にはらくらくホンやワンセグケータイが好調な富士通がランクインした。富士通の出荷台数は82.8%増の340万台、シェアは過去最高となる13.5%で、この上期に最も躍進したメーカーとなった。4位から6位は東芝、NEC、ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズと並んでいる。
名古屋市は24日、休暇を取って民間企業に就職し、給与を得ていた南区役所福祉課の男性職員(30)を停職3カ月の懲戒処分にした。2カ月にわたって神奈川県内の情報通信会社に出勤し、給与計約43万円を受け取っていたという。

 市人事課によると、男性職員は今年4月、区役所に「体調不良」を理由に休暇届を提出。同月初旬から5月中旬までの22日間、契約社員として同社に勤務していた。4月下旬に上司が自宅を訪ねたところ不在だったため職員を問いただしたところ「二重勤務」が発覚。5月15日に会社に退職届を出し区役所に復帰した
初放送から30年近くたって、なお高い人気を誇る「機動戦士ガンダム」。プラモデルの売れ行きは衰えず、テレビでは新シリーズの放送が始まった。何がそこまで引き付けるのか。【広瀬登】

【写真特集】 機動戦士ガンダム:富士急ハイランドに実物大で登場 シャアも「化け物だ」と

 外壁一面に張られた太陽光パネル、音もなく開く銀色の扉。まるで宇宙ステーションのような空間で、青地に赤の肩章がついた制服姿の社員が忙しそうに歩いている。ガンダムのプラモデルを製造するバンダイホビーセンター(静岡市)では、社員の多くがガンダム仕様の制服を着用する。

 「ガンダムの世界観をそのまま工場のデザインに反映させた」という佐々木克彦同センター長の制服は、ガンダムの敵でジオン軍指揮官、シャアをイメージした真っ赤なジャンパー。カリスマ性のあるシャア仕様はセンター長だけに許されるというこだわりようだ。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
おすすめ
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索