忍者ブログ
[55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

YAHOOより


語学留学を理由に芸能活動を休止した人気グループ「KAT-TUN」の赤西仁(22)。休止会見から2週間あまり、どこでどうしているのか。

 米ロサンゼルス在住のライター、坂上夏子氏が近況を明かす。

 「10月下旬に、ロサンゼルスにやってきて、語学学校に留学しました。ただ、この学校があまりに日本人が多いため驚いて、今は他校に移ったようです」

 赤西が最初に門を叩いたのは、ロサンゼルスにいくつか教室を持つ大規模の語学学校。コリアンタウンに近い10階建てのオフィスビルの中にある教室に通っていたという。

 「学生数が約500人で、うち39%が日本人です。午後12時45分の授業終了のころに訪れてみると、日本人学生がドッと出てきて、これでは、日本で有名チェーンの英会話スクールに通うのと、大差はないな、と感じました」(坂上氏)

 学生も同世代の男女が多く、当然、赤西の顔や名前はすぐに広まった。現地の学生が書き込むインターネットのサイト上でも、「きょう赤西がうちの教室にやって来た!」といったコメントや、「赤西君の詳しい情報を教えてくれたら1000ドルあげる、と声をかけられた」など、はしゃいだ様子が伝わってくる。

 「それでも、赤西君は正規の授業の後に、セミプライベート的な授業を取るなど、懸命に語学を習得しようと努力したようです。何人かの学生に話を聞きましたが、『そっとしてあげて』という声も聞かれました」(坂上氏)

 しかし、周囲の騒々しさに、とても望んでいた語学留学ができる環境ではない、と判断したようで、間もなく新しい学校へ“転校”したようだ。

 ロス在住の留学コーディネーターが語る。

 「赤西さんに限らず、日本人の留学生は、安全で、日本人が多い地区の学校を選びたがる傾向がある。赤西さんが通ったコリアンタウン周辺には、同様の学校が6校ほどあるんです。でも、本当にネイティブな語学力をつけたいなら、日本人が少なく、しっかりした学校がある中都市の方が、おすすめですね」

 そう、赤西君、アメリカは広いのだ。


感想

そうだねー

周りが騒がしいと

勉強も出来なくなるから

地方などの日本人が

いないところがいいかも

頑張ってください

PR

YAHOOより


肺がん治療のため休養していた俳優の柴田恭兵(55)が、12月上旬にNHKドラマ「ハゲタカ」(来年2月放送予定)の撮影で仕事復帰することが6日、分かった。柴田は7月末に初期の肺がんの手術を受け、8月に退院。病状が心配されたが、当初の予定通り同ドラマでの復帰が決まった。現在は撮影に向け、体力づくりに励んでいるという。

 突然の肺がん公表から約4か月。柴田が驚異の回復力で現場に帰ってくることになった。

 NHKではこのほど、12月上旬からの「ハゲタカ」の撮影再開を正式決定した。柴田が8月2日に病気休養を公表した際「柴田さんの現場復帰が可能な時期に再開する」としていたが、当初予定していた時期での再開となった。

 関係者によると、柴田はすでに退院しており、現在は自宅療養中。病状が心配されたが、久々の撮影に向けて体力づくりに励んでいる。休養を発表した際、スタッフ、共演者向けに「暑い最中に僕だけのんびり静養申し訳ない限りです。早くみんなの顔が見たいです」とコメントしていたが、休養中は同ドラマでの復帰に強い意欲を見せていたという。

 柴田は6月30日から撮影に参加していたが、7月18日の撮影日を最後に入院。同月末に手術を行い、8月2日に病名と休養を発表した。撮影は柴田抜きで8月14日まで行われ、全6話中、前半3話分はすでに撮り終えている。放送は来年2月に予定されている。

 「ハゲタカ」は企業買収をめぐる男たちの野望と葛藤(かっとう)を描く経済ドラマ。柴田は大森南朋(34)演じる外資系ファンドの主人公と対立するエリート銀行マンを演じる

 

感想

肺がんだったのは知りませんでした。。。

が良くなって良かったです。

あぶない刑事のイメージが強い

かっこいい俳優ですからね。

なんにしても良かったです

YAHOOより


トヨタ自動車は31日、ABS(アンチロック・ブレーキ・システム)に不具合があるとして、4輪駆動タイプの「エスティマ」計約1万8000台(昨年12月~今年10月製造)の改善対策を国土交通省に届け出た。
 同省によると、ABSの制御プログラムが不適切なため、路面状態の悪い下り坂でブレーキを使用した場合、停止距離が伸びる恐れがある。 


感想

最近はいろんなメーカーが

リコールあるね。

私のはというと。。。

もちろん出てます。

エスティマをお持ちの方は早めに

YAHOOより


吉野家ディー・アンド・シー<9861.T>は12月1日から毎日、午前11時から午後2時の時間に限定し、全店で牛丼の販売を再開すると発表した。
 販売価格は、並盛が380円、大盛が480円で特盛、牛皿の販売は行わない。持ち帰りは1人1回につき4個までの限定。状況によっては、午後2時前に販売終了となることもある、としている。同社では、米国産牛肉の輸入量は未だに限定的で、牛丼の販売も限定的になるとしている。


感想

いよいよ普通に食べられる日がやってきますね。

楽しみです。

持ち帰りが4つまでは悲しいですけどね。

まぁ、いいでしょう。

がんばれ!

YAHOOより


東京・秋葉原のメードカフェで働く女性に、男が客を装って近づき、体を触るなどして逃走した。被害に遭った女性らは、独自の似顔絵を作って警戒を呼びかけている。
17日、東京・秋葉原のメードカフェでアルバイトをしている18歳の女子大生が、駅で店のビラ配りをしている際に男に声をかけられ、店へと案内した。
ところが、ビルの階段を上がる最中に、突然刃物を突き付けられ、下腹部などを触られたという。
犯行について聞いた同僚の女性は「『名札を見せて』ということで、胸に触ってきたりとかしてきたという話を聞いた。働いている別のメードさんが、『その人痴漢です』って言って追いかけたらしいんですが、結局、捕まえられなかったみたいです」と話した。
男は、被害に遭った女性が大声を上げたため、逃走した。
実際に男を追いかけた女性は「(被害に遭った女性は)座り込んで、立てない状態。『どこにいる?』って聞いたら、『あの人』って言ったので、思い切り走って追いかけました」と話した。
店の女性らは、独自に男の似顔絵を作って、警戒を呼びかけている。


感想

こんな事件がおきてしまいましたね。

怖い怖い。

秋葉原にいるオタクは真面目な人が多いのかと

思ってました

メイドの皆さん気をつけて下さい



忍者ブログ [PR]
カレンダー
おすすめ
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索